2024年05月11日

今週のサラメシ



5/7(火)三絃 刺身定食
 名鉄東岡崎駅北口徒歩数分。
 店内は中日一色。隣の寿司屋と関係があるのかどうか知らぬが、ネタは良かった。味噌汁は八丁味噌の本場かどうか分からぬが、かなり濃かった。




5/8(水)花の樹 インディアンスパ+小定食
 設楽町田口の数少ない食事処。知る範囲では、田口にはもう一軒の喫茶店、和食店1、麺類店1、鰻屋1。このほか、たまに量り売りを買う、「空」で有名な関谷醸造、特色のあるスーパーなど。
  静かな山あいのまち。ダム工事で人が多くなっているせいか、昼時はいっぱいの時が多い。
 珍しくマッチがおいてあった。禁煙の世であるが、需要があるのだろうか。という私も毎朝仏壇でマッチを使うので一ついただいた。ライターは使った後廃棄となるが、マッチはそうでもないので。



5/10(金)一八 日替ランチ
 一宮市萩原。
 麺類はうどん、きしめん、そばの温冷から選べる。次々に入店者、かなり繁盛している。2階もある。
 一宮から津島に向かう途中で立ち寄り。その後知多を経て帰途に着いた。
 津島でたまたま標高を見たら0m、もしや海面下か。古い地図ではこの辺りだいぶ海が入り込んでいる。知多は10mだった。ちなみに自宅は約20m、田口は確か400m台後半。同じ県内で標高一つ取っても様々。

 三回しっかり昼食をとったせいか、体重増加。医師から、毎日日替わりランチやっているとメタボになるよ、と言われたことを反芻している。  


Posted by 青山拓水 at 21:32Comments(0)ひねもす