2019年11月24日
収穫の秋
昨日は里芋3株の一つを掘り起こし、初収穫、去年の芋より色が赤い。去年初めてやろうと思ったのだが、なかなか種芋も苗も見つからず、再就職でお世話になったYさんのおかげで二苗手に入り、無事育った。Yさんには色々とお世話になっている。聞くと2月くらいまでは土の中で大丈夫というので、ゆっくりできる。食べ終わったら次のを掘ればいいのだ。まずは定番のおでん種にした。ネチっとしてなかなかの出来だと思った。
小松菜はこれで最後、ミニトマトもまだなっているが、そろそろ終わり。ジュズサンゴが今年は割と色もよくたくさんついた。液肥が効いているようだ。
野菜作りはどこかお金を育てる(投資)のと通じるところがある。経験が必要かつ重要なこと、多少の痛い経験があると良いこと、常に先の見通しが不確実なこと、など、色々と思い当たるところがある。
今朝は雨上がり、虹が出ていた。用事があって豊橋駅から公会堂付近まで歩いた。道は色々とあるが、今日は広小路から豊橋別院の方に向かった。この辺りも街路樹は紅葉している。神明公園も秋の風情。大手通を北に進み、公会堂まできた。大きな市のマークが目立つ豊橋市役所は「さらば豊橋」でだいぶ有名になっただろうか。
昼は久しぶりにボンジョルノにて、今日はインゲンと生ハムのペペロンチーノ、飲み物はいつもジンジャーエール。店は混んでいて出たのは2時半過ぎ。ようやく店も空いてきて、シェフの福田さんが出てきた。まだまだ元気そう。このあと二カ所寄って帰宅は4時頃。秋の日は暮れが早い。もう夕方の気配だ。












小松菜はこれで最後、ミニトマトもまだなっているが、そろそろ終わり。ジュズサンゴが今年は割と色もよくたくさんついた。液肥が効いているようだ。
野菜作りはどこかお金を育てる(投資)のと通じるところがある。経験が必要かつ重要なこと、多少の痛い経験があると良いこと、常に先の見通しが不確実なこと、など、色々と思い当たるところがある。
今朝は雨上がり、虹が出ていた。用事があって豊橋駅から公会堂付近まで歩いた。道は色々とあるが、今日は広小路から豊橋別院の方に向かった。この辺りも街路樹は紅葉している。神明公園も秋の風情。大手通を北に進み、公会堂まできた。大きな市のマークが目立つ豊橋市役所は「さらば豊橋」でだいぶ有名になっただろうか。
昼は久しぶりにボンジョルノにて、今日はインゲンと生ハムのペペロンチーノ、飲み物はいつもジンジャーエール。店は混んでいて出たのは2時半過ぎ。ようやく店も空いてきて、シェフの福田さんが出てきた。まだまだ元気そう。このあと二カ所寄って帰宅は4時頃。秋の日は暮れが早い。もう夕方の気配だ。
2019年11月22日
年次有給休暇整理3
時間単位年休について
労基法では年休は1日単位が原則である。
労基法は戦後間もない昭和22年に施行された。戦後の食糧難は深刻で、食うや食わずの状態で働かなければならなかった。食糧の買い出しもしなければならない。これに最低でも丸1日はかかり、時間単位年休など考えられもしなかった。
だが、時間帯位年休は労使協定(または過半数代表者との書面協定)で可能となった。子供の学校行事、通院、銀行や役所への届け出・手続きなど、必要な時間だけ取れるようになっている。ただし、時間単位年休の上限は5日分までとなっている。
半日単位年休というものもあるが、本来の1日単位年休取得を阻害しない範囲で付与できるとされている(就業規則によりきちんと定めることが必要)。
労基法では年休は1日単位が原則である。
労基法は戦後間もない昭和22年に施行された。戦後の食糧難は深刻で、食うや食わずの状態で働かなければならなかった。食糧の買い出しもしなければならない。これに最低でも丸1日はかかり、時間単位年休など考えられもしなかった。
だが、時間帯位年休は労使協定(または過半数代表者との書面協定)で可能となった。子供の学校行事、通院、銀行や役所への届け出・手続きなど、必要な時間だけ取れるようになっている。ただし、時間単位年休の上限は5日分までとなっている。
半日単位年休というものもあるが、本来の1日単位年休取得を阻害しない範囲で付与できるとされている(就業規則によりきちんと定めることが必要)。