2021年07月04日

忘れられた日本人(宮本常一、岩波文庫)

 筆者は祖父から昔話を聞かされて育った。これが底流になっていよう。本書は各地の古老から聞かされた昔話集。
 何枚かの写真、皆しっかりしている。
 若い頃の武勇伝、大変な苦労話、波乱万丈の人生、今となっては説話にもなろうか。
 人生は旅、旅の思い出は語るほど味が出る。少し前の日本の、その陽射しを浴びているかのように、机上で旅する、貴重な一冊。


同じカテゴリー(ひねもす)の記事画像
東光高岳事件
桜
メンデルスゾーンの「春の歌」をGeminiで描く
メンデルスゾーンの「春の歌」をChatGPTで描く
竈猫
降格なし、Bプレミアの行方
同じカテゴリー(ひねもす)の記事
 東光高岳事件 (2025-03-29 15:36)
  (2025-03-28 13:10)
 メンデルスゾーンの「春の歌」をGeminiで描く (2025-03-27 22:06)
 メンデルスゾーンの「春の歌」をChatGPTで描く (2025-03-23 13:12)
 竈猫 (2025-03-22 20:38)
 降格なし、Bプレミアの行方 (2025-03-20 18:53)

Posted by 青山拓水 at 14:00│Comments(0)ひねもす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。